梅雨で、天文活動は、休止ということで、OnStepを作っています。
仕事でも同じようなことをやってますが、ケースに収めて形にするには、ケースに開ける
穴の加工のための図面などを書いて、まずは、試作量産品の加工です。
作ったOnStepの基板は、タカチのMX4-10-15のケースに収まるように作ってあるので、
収まりは、良いです。
現在、仲間内で、頼まれた3台を製作中です。
一様、自動導入モータードライブとしての仕様は、自動導入、ガイドは、大本のOnStepと
同じですが、通信が、USBシリアル通信とBluetoothとを自動で、切り替えて使える仕様に
なっています。
具体的には、USBシリアル通信で、PCと通信しているときは、Bluetoothは、OFFになり、
USBシリアル通信が、繋がっていないときは、Bluetoothで、スマホやタブレットからも通信
できます。有線、無線どちらでも使えるので、便利だと思います。
もし、興味のある方が、おられました基板は、まだ6枚あるので、作ることは、可能です。
スポンサーサイト